よくあるご質問
タオル・リース関連
個人購入に関して
福祉要具レンタル関連
よくあるご質問 タオル・リース関連
Q>> 現状、施設内でタオルを洗濯しています。業者に出す意味・メリットはどこにありますか?
病院・施設で使用するタオルをリースに出すメリットは、業務用の洗濯機と乾燥機で規定以上の処理をした常に衛生的なタオルを在庫管理を含めて委託 納品回収することで職員様の看護介護以外の業務の軽減・感染症等の予防になります。
Q>> 洗濯の際の滅菌・殺菌はどのようにされてますか?
タオル類は、弊社規定の次亜塩素、抗菌剤を使用した洗濯と140℃で30分の乾燥を行い、私物洗濯は抗菌剤を使用した洗濯と65℃で20分から30分の乾燥を行っています。 (蛍光剤は使用しておりません。) 乾燥したものをたたんでビニール袋に入れて納品させていただいてます。
Q>> 他人が使用したタオル等を着用するのには抵抗があるのですが。
院内で使用される衣類やタオル等については、すべて病院関連専門の洗濯工場にて医療感染予防の対策を施した洗濯工程での処理を行っております。そのため、常に清潔な物品をご提供しておりますので安心してご使用下さい。
Q>> 取り扱いのタオル・衣類の種類はどうなってますか?
フェイスタオル・バスタオル・ショートタオル・下用タオル
(これも大きさや生地で3種類あります)
その他 ご指定の商品があればご相談下さい。
入院・入所中の衣類についても各商品取り扱っておりご相談いただければ、ご希望に副える商品を提供できると思います。
Q>> 集配のペースはどうなってますか?
ご相談の上、基本的には週2~3回の納品回収となりますが、お客様の使用量等によって対応致します。
Q>> タオル類は何枚使用できるのですか?
ご相談の上、基本的には週2~3回の納品回収となりますが、お客様の使用量等によって対応致します。
Q>> 特定の品物だけをリースする事は出来るのでしょうか?
(例:下用タオルだけリースしたいなど)
もちろん、可能です。その際には予定使用量等のお聞き取りをさせて頂きます。
Q>> どのくらいの規模の施設から契約できるのでしょうか?
現在、何百床もある病院・特養等の施設から街のデイサービスまで直接契約させていただいております。まずはご相談下さい。
Q>> フラッシュさんの集配範囲はどうなってますか?
弊社の西播工場では現在、兵庫県を中心に西は岡山 東は大阪市内までは集配をさせていただいてます。この他地域でも協力工場で弊社西播工場同様のサービスを提供させていただいております。
よくあるご質問 個人購入に関して
Q>> 個人でも購入は出来ますか?
個人のお客様も購入していただけます。
Q>> 商品の宅配は出来ますか?
弊社社員がご自宅までお持ちするか、直接本社まで取りに来ていただくかのどちらかになります。
Q>> どのような支払い方法がありますか?
現金支払い、郵便振替、銀行振込のいずれかになります。銀行振込の場合、振込手数料はお客様負担となります。
Q>> 購入方法を教えて下さい。
弊社へお電話でご注文またはお問合わせ下さい。(TEL078-925-1165)
Q>> ホームページに記載されている商品以外の取り扱いはありますか?
ホームページに記載されていない商品も多数取り扱いがありますので、お電話でお問い合わせ下さい。
Q>> 商品の金額が知りたいのですが。
お電話にてお問い合わせ下さい。
よくあるご質問 福祉要具レンタル関連
Q>> 介護保険とは?
介護保険制度は40歳以上の国民が納める保険料と税金で運営されており、その運営の主体は市町村と東京23区(以下、保険者とする)です。介護保険は、介護が必要な状態になっても、自立した生活ができるよう、高齢者の介護の国民全体で支える制度です。 また、介護が必要でない方に対しても、従来通りの生活を続けられるように、介護予防を通じて支援する仕組みでもあります。 サービスを受けられるのは、65歳以上の方、および40~64歳で特定の疾病により介護が必要と認められた方です。
Q>> 福祉用具を「レンタル」するメリットは?
福祉用具を必要とされるご利用者様の状態に合わせて必要な時に福祉用具をレンタルしてご利用できます。レンタル期間中は保障の対象となりますので、メンテナンス・交換サービスを受けることができます。用具が必要なくなれば返却できます。 ☆介護保険をご利用の場合自己負担は1割(または2割)でレンタル事業者からの福祉用具のレンタルが可能です。介護保険を利用しない場合は全額ご利用者様のご負担となります。
Q>> 介護認定を受けていないと、レンタルできない?
介護認定を受けていなくてもレンタル可能ですがその場合のレンタル料はご利用者様の全額負担になります。※介護保険の認定についてはお近くの市区町村までお問い合わせください。
Q>> 特定福祉用具購入とは?
年間10万円を上限に介護保険を利用して自己負担1割(または2割)でレンタル事業者から特定福祉用具の購入が可能です。ただし給付対象となる福祉用具がありますので詳しくは弊社までお問い合わせください。
Q>> 住宅改修工事とは?
20万円を上限として1割(または2割)の自己負担でご自宅内に手すりの取り付けや段差解消等の住宅改修工事ができます。